三重県松阪市の外壁塗装はきっちりていねい3度塗りのタケガワ塗装にご相談ください!

トップ > ブログ > 基礎巾木の塗装は必要?劣化を防ぎ美観を保つための塗装のススメ

基礎巾木の塗装は必要?劣化を防ぎ美観を保つための塗装のススメ

2024/10/02

カテゴリーブログ

こんにちは!

安心・信頼 塗り替え専門店タケガワ塗装です。

 

本日は、基礎巾木の塗装をしてきました。

基礎巾木の仕上げは、以前はモルタルが主流でしたが、最近は塗装で仕上げることが多くなっています。

 

そこで今日は、基礎巾木塗装のメリットと実際に施工した様子についてお伝えします。

 

基礎巾木とは?

そもそも基礎巾木とはなにかご存知ですか?

基礎巾木は、建物の基礎と外壁の間にある幅の狭い部分で、コンクリートや金属、木材がつかわれている部分を指します。

基礎巾木の説明

これは、建物の基礎部分を保護し、美観を保つ重要な要素です。

 

ただ、この部分に塗装を行わなわなければならないのか?というと、コンクリートの場合は必ずしも必要というわけではありません。ですが、コンクリートは色あせや汚れが目立ちやすく、ひび割れや浮きなどの劣化も起こりやすいため、定期的な塗装で美観と防水性を保つことが望ましいです。

 

塗装を行うことで、長持ちし、建物全体の美観を引き立てる効果があるので、基礎巾木を塗装しておくのはおススメです。

 

基礎巾木を塗装するメリット

基礎巾木を塗装するメリットとしては、以下のことが挙げられます。

 

  • 水分や炭酸ガスの浸入を防ぎ、コンクリートの中性化を抑制
  • 高い透湿性により、膨れなどを抑制
  • 微弾性による、優れた下地追従性
  • 耐候性の高い特殊変性アクリルシリコン樹脂と光安定剤の相乗効果により、長期に亘り高い耐久性
  • 特殊設計により、かびや藻類などの微生物に対して強い抵抗性を示し、長期に亘り衛生的な環境を維持

 

基礎巾木の塗装

こちらのお宅はコンクリート仕上げでした。

 

塗らない箇所には養生をして、まずは1回目の塗装です。

巾木塗装 1回目

 

続いて2回目の塗装です。

巾木塗装 2回目

 

完成です!

巾木塗装 完成

 

これで軽微なクラックなども防ぎ、見た目も綺麗になりました。長期にわたって、お家を保護できると思います。

 

まとめ

今日は、基礎巾木の塗装についておたえしました。

以前の基礎巾木はモルタルで仕上げるのが通常でしたが、近年では塗装で仕上げる事が主流になっています。

 

モルタルは雨水を吸い上げて、土台の木を痛めやすかったり、防水性能が低いという問題点がありますが、

塗装であれば雨水を吸い上げなかったり、汚れにくい、表層をコーティングすることで中性化から守るといったメリットもあります。

 

基礎巾木の塗装は建物の寿命を延ばし、美観を保つために大切な作業です。

 

外壁塗装の際は、基礎巾木の塗装も一緒にご検討ください。

 

便利なLINEからの断熱塗装の相談やお見積り依頼はこちら

☎お電話での各種塗装のお見積りやご相談はこちら

↓↓↓

0120-53-9004

犬小屋からマンションまで
断熱塗装・防水工事の事ならお任せ下さい。

安心・信頼

塗り替え専門店タケガワ塗装

0120-53-9004
https://t-toso.com/

タケガワふれあい動物園の応援グッズ販売サイトOPEN!!

タケガワふれあい動物園のご支援はこちらから。

https://takegawafureaizoo.stores.jp/

ペットのおうちタケガワのご利用は、WEB予約も可能です
https://reserva.be/petnoouchitakegawa

一覧に戻る

塗装専門技術者による無料診断

LINE無料見積り

お電話でのお問い合わせ:0120-53-9004